参院の山本太郎さんがIS非難決議を退席し棄権した事に非難が集まっています。
しかし、
『言っている事は非常にまともな事を言っているんだよなぁw』
もちろん、今回の決議に賛同しないというのは問題でしょう。
その部分は『テロ行為への非難は同感だ』と言っています。
ただ、通常は過半数を0.00000001%でも超えれば可決。
3分の2を0.0000001%でも超えれば、
再可決している勝手な政治家の言い分とは思えませんw。
今回も退席して棄権した事だけを非難する様子。
『山本氏の提案を却下した理由を話すでもなく、
彼の主張内容を報道する事はしていません』
自分達に都合の悪い事に蓋をしているだけにみえます。
山本さんはこういう行動をとれば『発言できる』と行ったようにも見えます。
他の賛同だけをして仕事していない有象無象より政治家としての仕事をしている印象です。
生活の党まで非難しているのが救われない感じです。