忍者ブログ

とくとく日記

気になるニュースや商品を紹介するブログです。



お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場

ばびろんまつこ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ばびろんまつこ

公開されている写真は美人さんですね^^;
うまくわたっていた世の中で躓いてしまったという事か…。
しかし、金になるとはいえ詐欺はやはりダメですね。

偽ブランド品をネットオークションに出品し、
約400万円を売り上げていた「無職女」の正体は?

「ばびろんまつこ」と名乗ってネットで「セレブ美女」を気取る有名人だった、
東京都在住の松永かなえ容疑者が逮捕されました。

この人、高級料理店での食事やブランド品を買いあさる豪華な生活を誇示。
一般市民をバカにするような鼻につく『セレブツイート』を繰り返していたといます。

有名になると多数の人の目につくようになる。
そしてその中の1人に『本物』がいた場合に終わるのが犯罪者^^
そんな話を地で行くような事件ですね。

物事は陰と陽で、多数の目につくことによって
松永容疑者はお金儲けがしやすかったのでしょうが…天網だな。

事件は高級ブランド「カルティエ」の偽ブレスレットを
ネットオークションに出品し、京都市内の女性に約65万円で販売した詐欺容疑。

この落札した女性は
「箱も粗末でブレスレット自体が軽い。偽物では」と警察に相談、
捕まった松永容疑者は
「ネットオークションで偽物を5万円ほどで買い正規品として出品した。
 これまでに400万円の売り上げがあった」
と今までのネット詐欺を証言したそうです。

店舗を構えた古美術商がよくやる詐欺にも見えますが…、
上のケースと何が違うのでしょうか?

法律によると『騙そうとして行った行為』は詐欺らしいです。
その為、骨董商などは『ホンモノと思っていた』と言い張る模様w。
今回もそういえば問題なかったのか? ですが、
購入した時に50万なり、65万に近い金額の商品を買っていれば
言い張れたかもという見解のようですね^^;
5万の物を65万で転売は詐欺としかならない模様です。

この辺は微妙なラインがありそうです。


PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ランキング


ブログランキング

SEO対策テンプレート